|
目隠し(レギュラー) |
浴室など、目隠し効果を強化したい場所に最適
目隠し★B型 |
目隠し |
2013年1月新発売!
目隠し+斜め格子 / 目隠し+格子B |
板
の
重
な
り |
 |

※この図は「目隠し+上部格子B」です。 |
 |
価
格
表 |
|
|
|
正
面
か
ら |
 |
正面から見た時、フェンスの向こう側は見えない。 |
|
 |
格子部分は半分程度向こう側が見える。
※写真は「目隠し+上部斜め格子」です。 |
|
 |
正面から見た時、フェンスの向こう側は見えない。 |
|
斜
め
か
ら
見
た
場
合 |

立った状態で斜めから足元を見ると
物体がやや認識できる程度、見える。 |

立った状態で斜めから足元を見ても
物体が認識できるほどは、見えない。 |
価
格 |
3タイプの中で、一番お求め安い価格です。 |
「目隠し」のみのタイプの価格に+1000円〜4000円。(格子が入る分価格が高くなります) |
同じくらいの高さの場合「目隠し(レギュラー)」と比べると、使用する板の枚数が多くなるため、価格は高くなる。 |
そ
の
他 |
規格型プランター付きフェンスの「目隠し」デザインは、「目隠し(レギュラー)」です。 |
目隠しフェンスの上部の板4枚分が格子となるので、「目隠し」のみのタイプと併用しても、横のラインはずれません。
※「目隠し★B型」との併用はラインがずれます。 |
目隠し度が高まる分、採光もわずかとなるため、どうしても目隠ししたい場所への設置がオススメです。 |