 |
 |
※写真の壁掛け飾り棚は「屋内用透明」です。(大阪府 I様宅) |

写真:幅300ミリ 無塗装 |
皆様のオウチに、雑貨屋や、旅行先のお店「かわいいっ」と買ってみたものの・・・
おうちに帰って、これを小さな子供の手に届く所に飾ると、知らないうちに口に入れて、危険なんじゃないかと、ふと我にかえってしまい、そのまま しまわれてしまったもの、ありませんか?
せっかくの「カワイイモノ」できることなら、飾りたいですよね。
そんなときオススメなのが、古材で作った『壁掛け飾り棚』
新品の木材ではなかなか模倣できない、時を経てきたものだけがもつ風合いが、ぎゅっと凝縮されてたような素材なので、自己主張はほどほどに、飾るものをさりげなーく ひきたてるのです。 |
|
「壁掛け」の飾り棚ですから、
小さなお子さんの手が届かない所に配置することも可能ですので、
コモノを飾るのには、ぴったり。
さりげなくリビングに飾るのもよいですし、
その他、キッチンでちょっとした調味料置き場として。
閉鎖的なトイレ空間を和らげるアクセントとして。
玄関に配置して、小さいグリーンや、
一輪ざしを置いてみるのもステキです♪ |

写真:幅750ミリ 屋内用濃茶(こいちゃ) |
|