フェンスには素材はもちろん、様々なデザインがあります。ここではデザインの一部をご紹介します。 
                                                    ラティス
                                                     格子状に板が組まれたフェンスのことです。中でも木製のラティスフェンスは洋風の建造物に多く見られ、ウッドデッキやガーデニングなどによく使われます。 
                                                    ボーダー
                                                     その名の通り、平行の帯状に並べられたデザインです。シンプルなデザインで、程良く太陽や街灯の光が差し込む形状、そして落ち着いた明るさの空間が作れます。 
                                                    ルーバー
                                                     羽板(はいた)と呼ばれる板に斜めの角度をつけて、平行に並べたデザインのフェンスです。風や雨よけに優れた形状をしているため、台風対策に役立ちます。また、内外からの視線をほとんどカットできるため、目隠し効果もあります。 
                                                 
                                                
                                                     木製のフェンスをお求めでしたら、【WOODPRO】をご利用ください。横板・縦板のボーダー、枠付き・枠なしのラティスやメッシュなど、豊富なデザインをご用意しています。デザインや施工方法、材種、色など、お好みで選ぶ場合、事前にお見積りをさせていただきます。サイト内の専用フォームより色・デザイン・設置方法・フェンスタイプなどを選択していただき、お見積りをご依頼ください。 
                                                     また、色はベーシックな色から個性的な色まで、6種類の中からお選びいただけます。色味を確認したい方は、色見本の小冊子を無料でお送りしています。お気軽にお申し付けください。 
                                                 
                                                
                                                    
                                                     木製のフェンスを扱う【WOODPRO】では、目的に合わせた様々なタイプのフェンスを取り揃えています。木製のフェンスには様々な役割や魅力があり、快適な生活を送るための重要アイテムとなります。 
                                                     例えば、木製のフェンスを設置することで、美観アップにつながります。木の温もりや見た目も心を穏やかにしてくれます。また、防犯効果やプライバシー保護にも役立ちます。外から覗かれないように、視線をカットすることができます。